認証デバイス一覧画面右上の「設定」タブより、デバイス登録が申請された際のメール通知や、認証で許可するデバイスのタイプなどを設定することが可能です。
認証デバイス管理 設定項目一覧(すべて任意項目です)
項目名 | 設定内容 |
デバイス登録の自動承認 | チェックを入れて「有効」
ユーザーがデバイス登録を申請した際、管理者の承認なしに自動的に有効化されます。 |
デバイス登録時に管理者へメール通知 | チェックを入れて「有効」
ユーザーが端末登録を申請した際、「システム」>「テナント情報」で設定したメールアドレスへ通知メールが送信されます。 |
許可するデバイスのタイプ |
登録を許可するデバイスにチェック チェックを外した端末は登録時にエラー、または登録時に一覧に表示されない挙動となります。 また、チェックに関する選択項目については以下をご参考ください。登録時にデバイス種類が決定するため、登録したデバイスのOSのバージョンをアップした後は、再登録を実施する際に種類が変わる場合があります。 ■所有認証 FIDO(UP) 認証時にデバイスのボタンをクリックするなど、とする機器によりFIDO登録を行った場合 ■本人認証 FIDO(UP/UV) FIDOデバイス登録時にユーザーの認証が要求されるデバイスを使用した場合 ■Windows Hello Windows HelloによりFIDO登録を行った場合 ※Windows Hello対応のUSB機器なども該当します。 ■Android(Android9未満) Android9未満のブラウザから画面ロックによりFIDO登録を行った場合 ■iPhone/iPad(iOS16未満) iOS16未満のiPhone/iPadのブラウザからTouchIDによりFIDO登録を行った場合 ■macOS(Chrome/Edge) macOSでChromeまたはEdgeブラウザを使用してTouchID等を使用してFIDO登録を行った場合 ■Apple Passkeys iOSやmacOS端末を使用してicloud keychainでのFIDO登録を行った場合(FaceIDやTouchIDを使用します。) ■Android Passkeys Android端末を使用してパスキーでのFIDO登録を行った場合 ※FIDO認証端末によっては、上記の複数のデバイスのタイプに該当するものがあります。その場合は、許可しているデバイスのタイプのいずれかに該当した時点で登録が可能となります |
許可するデバイスの接続状態 | 制限なし/内蔵デバイス/外部デバイスから選択
内蔵デバイス:生体認証機能が内蔵されたデバイスからのアクセスのみを許可します。 外部デバイス:外部デバイスを接続したデバイスからのアクセスのみを許可します。 |