掲載日:2025年7月4日
リリース実施予定
2025年7月22日 14時 から 2時間程度を予定しています。
リリース詳細
機能追加
[統合ID管理] Googleスプレッドシート設定機能の追加
統合ID管理機能には、Microsoft Entra IDなどの外部ID管理システムとの連携や、アップロードしたCSVファイルを取り込み、アカウント情報の追加や更新をする機能(CSVインポート機能)があります。
今回、Googleスプレッドシートのデータを取り込み、アカウント情報の追加や更新を行う機能を追加します。Googleスプレッドシートに更新したい情報を入力すると、あらかじめ設定したタイミングでデータ取り込み(同期)を行います。GoogleスプレッドシートはGoogleドライブ上で管理されるため、インポートファイルの管理が容易になります。
統合ID管理機能が有効なテナントでは、管理コンソールの左メニュー 統合ID管理 > Google スプレッドシート設定 から同期項目などの設定ができます。同期するタイミングは、統合ID管理 > 実行時間設定 から設定できます。
Googleスプレッドシート設定画面(一部)
◆Googleスプレッドシート設定で更新可能な情報
以下の情報について、追加・変更・削除を行えます。
・ユーザー
・ユーザーグループ
・グループのメンバー(ユーザー)
・グループのメンバー(グループ)
・グループのメンバー(連絡先)
・連絡先
<本機能を使うためには>
◆統合ID管理オプションをご契約中のお客様
追加費用は不要です。上記の設定方法でご利用いただけます。
◆Standard/Educationライセンスをご契約中のお客様
統合ID管理オプションのご契約が必要になります。
◆Enterpriseライセンスをご契約中のお客様
ご利用状況によって異なります。
詳細は弊社営業部にお問い合わせください。
お問い合わせフォームはこちら
不具合修正および調整
・代理認証アプリケーション登録画面から、Google Chrome 拡張機能のSeciossLink代理認証用アドオンの旧バージョン(Secioss Autologin)に関する項目を削除します。今後は新バージョン(Secioss Autologin V2)の設定項目のみになります。
・その他、軽微な不具合修正および調整を行います。
※画面イメージは開発中のものです。文言などの一部表記は変更される場合があります。